野鳥の餌と管理

yatyotop
野鳥を保護した時に、最初の問題が餌付けと管理です。

このページでは、保護されてくる主な野鳥の餌と管理方法を紹介します。

当病院の経験が主で、もちろんこれで完璧と言うわけではありませんが、
野鳥を保護した時の参考にしてください。

また、あくまで放鳥獣するまでの管理方法ですが、
羽を痛めて飛べない場合もありますので、
役所へ届けてボランティアで里親になった人の為に、
長期管理方法も参考までに書いておきます。

 

 


目次

1.すり餌について

2.籠について

3.餌について

1) 稗、粟等植物の種子等 ハト類
2) 粟稗等と昆虫類を食べる スズメ、ホオジロ、ノジコ、ヒワ、ヒバリ等
3) 昆虫と果実を主食 メジロ、ツグミ、ヒヨドリ等
4) 昆虫類を主食 ウグイス、ヒタキ、キツツキ、シジュウカラ等
5) 雑食 カラス、カケス類等
6) 魚を主食 サギ、カモメ、ミズナギドリ等
7) 肉食 ワシタカ、フクロウ類
8) 貝、ゴカイ等 シギ、チドリ類

4. 野鳥の雛の餌は?

1、すり餌について

昆虫食の鳥は、虫をそのつど取ってくるわけにもいきませんので、代用食としてすり餌(擂り餌)を与えます。  すり餌 …

View page »

2、籠について

当然野鳥は人に なついていませんので、籠に入れると大暴れをします。 最初はダンボール箱にいれるか、ダンボールで …

View page »

3、餌について

1)草食性の強い鳥 ハトは成鳥であれば市販のハトの餌ですが、無ければ短期間ならインコやブンチョウの餌でも大丈夫 …

View page »

4、野鳥の雛の餌は?

野鳥の雛を保護した時 まず保温してください。 ダンボール箱に入れて湯たんぽやヒーター等を使用して、28℃~32 …

View page »